【JVT No.316】Safeguarding Infrastructure/インフラ保護技術/保護基礎設施…
【Japan Video Topics No.316】Safeguarding Infrastructure With New Technology
/インフラを守るテクノロジー/用新技術保護基礎設施…
(English)URL:https://www.youtube.com/watch?v=hfbO1MMVWhc
Safeguarding Infrastructure With New Technology
The infrastructure that supports our lives, from roads to bridges and communication towers, is usually built to last 50 years, but rust can dramatically shorten this. New Japanese technology is revolutionizing rust removal with extremely powerful, rotating lasers that are far more effective at erasing rust. Locating infrastructure anomalies is now made easier by new technology that includes vehicle-mounted three-way video cameras to allow remote checking of highway structures and a laser that emits 2 million pulses per second to record 3D data for analyzing road conditions in extreme detail.
(日本語)URL:https://www.youtube.com/watch?v=My0mbcdWZlw
インフラを守るテクノロジー
人々の生活を支える道路や橋、通信塔などのインフラ。これらの建造物が使用できる年数は約50年と言われている。日本ではインフラの大敵である錆を落とす、画期的な技術が誕生している。世界最高峰の出力を誇るレーザーで綺麗に錆を落とし、インフラを守る。またインフラの不良箇所をより効率的に見つける技術も発展している。車に搭載した三方向のビデオカメラで道路を記録し、遠隔にいるスタッフが不良箇所を見つけるという技術だ。さらに、毎秒200万発のレーザーで、道路の状態を3Dデータで記録する技術まで誕生している。
(漢語)URL:https://www.youtube.com/watch?v=2HDibCcQDSI
用新技術保護基礎設施
道路、橋梁、通訊基站等基礎設施支撐著人們的生活。據説,這些建築的使用年限大約是50年。日本的企業研發出一種劃時代的除鏽技術,利用全球功率第一的激光設備有效去除鐵鏽,為基礎設施提供保障。此外,還有一種能高效地排查基礎設施問題的技術,利用車載3D攝影機拍攝道路狀況,遠處的工作人員就能憑藉圖像發現異常。另外,一種通過每秒200萬道激光將道路狀況轉換爲3D數據的技術也已經問世。
※很遺憾漢語聲音解說的文字化還沒完成…
――― ―――
Uploaded date: 2024/7/18 (四/木/Thu)
Length of time: 4’47”/4分47秒
Category: Technology/科技
Other data:
0コメント